【かがくの日】人工イクラをつくろう
「かがくの日」です。
食紅で着色したアルギン酸ナトリウムの溶液を、乳酸ナトリウムの溶液の中にポタポタと落とすと、見事な人工イクラが完成します。 しかし、このアルギン酸ナトリウムという代物が、なかなか水に溶けてくれません。そこで一人ずつにペットボトルを配給し、ぬるま湯を入れてシャカシャカ大会のスタート!予想した通り、このシャカシャカで大盛り上がりします^^;こういうの、みんな大好きですね。 ポタポタとイクラを作り始めると、もう集中モード。なかなか色鮮やかな人工イクラが完成しました。食紅の色を変えて、青いイクラも!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
投稿者プロフィール
最新の投稿
活動報告2023年1月25日【かがくの日】ミラーボックスをつくろう!
お知らせ2021年11月17日【かがくの日】チリメンモンスターをさがせ!
お知らせ2021年11月15日じゃがりこクッキング
お知らせ2021年10月11日大人気!【わくわく文庫】