2016年8月31日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 minami77 活動報告 夏の終わりの収穫 猛暑と台風で、夏休み中なかなか出かけることのできなかったキッズファームへ、本日遅ればせながら収穫に行きました。最初は「行きたくない」と渋っていた子どもたちも、いったん畑に着いて収穫を始めると「まだ帰りたくない」と言います […]
2016年8月29日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 minami77 活動報告 プロペラのように 「スカイスクリュー」という、プロペラと簡単な羽根でできているシンプルな飛行物体を作成。 シンプルですが、けっこうよく飛びます。扇風機のカバーをはずして、「プロペラ」「スクリュー」の解説からリクツっぽく入るところが、サガと […]
2016年8月26日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 minami77 活動報告 夏休みラストの日 志木市・新座市は昨年から夏休みが短縮され、本日で修了です。最後のランチ実習は、やはりカレーライスで有終の美(?)を飾りました。皆さん、夏休み中、ご苦労さまでした。ずいぶん成長したと思いますよ(いろんな意味で)。 午後から […]
2016年8月25日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 minami77 活動報告 大和撫子(の片鱗?) ランチは、鶏肉と野菜のホイル焼き&マイおにぎりでした。ランチ実習、今日を入れてあと2日です。 午後から豊田美代子先生『キッズ茶道』。7月に続いて2回目です。 お茶を受け取る際、「いただきます」と挨拶する。隣の人に「もう一 […]
2016年8月23日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 minami77 活動報告 「テキトーにやった」はゆるしません ランチは、それぞれ2回目のお好み焼きと焼きそば。 懲りずに焼きそばをやってしまいましたが、前回同様、大量につくるのは冷めてしまって難しく、焼きたてアツアツお好み焼きの方がはるかに人気なのでした。 ふたたび反省&教訓・・『 […]
2016年8月19日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 minami77 活動報告 くろいインク、ほんとうはなにいろ? ランチメニューは肉野菜いため、オクラ、納豆、ミニトマト。 材料を準備したり切ったりするだけでなく、フライパンで炒め物をしたがる子、味噌汁づくりの全行程をしたがる子が増えてきました。よいことだと思います。 キンゴ先生8月の […]
2016年8月18日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 minami77 活動報告 石はかせになろう ランチメニューは「具だくさん冷やしうどん」と「カニ玉」。こういうシンプルなの、簡単でいいですね。しかも美味しい。 今日はサイエンス・スペシャル講座『柳瀬川の石博士になろう』。講師は志木小や志木四小の校長も務められた大滝孝 […]
2016年8月17日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 minami77 活動報告 あしのウラぺったん ランチはいわゆる「屋内バーベキュー」。野菜もどんどん食べてもらいます。 本日のカラダ講座は『あしのうらのはなし』。足のウラの特長、動物との違いなどを学び、ちょっとお行儀が悪かったですが、どれだけモノがつかめるか、新聞を折 […]
2016年8月16日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 minami77 活動報告 すばらしい柳瀬川 8月18日(木)に、元志木小・志木四小の校長をされていた大滝孝久さんに来ていただき、「柳瀬川の石博士になろう」というタイトルで、柳瀬川の石についての講座をやっていただく予定です。それに向けて、みんなで川へ行って石集め(と […]
2016年8月8日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 minami77 活動報告 夏を駆けぬけろ ランチは【夏のカレーふたたび】。前回より美味しかった(ような気がする)。 なみだがでてもへいき かわむきはまかせて あせがでてもへいき ちょっとおさないで いただいたブルーベリー(すごい量でした) きょうもごうかく はた […]